採用

メディアサービス開発部座談会

window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-20464151-22',{ 'linker': { 'domains': ['bookwalker.co.jp', 'herp.careers'] } }); document.write( '' ); TOPICS…

新卒2年目でブックウォーカーに転職して1年経ったので振り返る

みなさまこんにちは。メディアサービス開発部 Webアプリケーション開発課でフロントエンドエンジニアとして働いているhayakawaです。2023年9月に中途採用で入社しました。今回は、入社からの1年間を少し振り返ってみようと思います。ブックウォーカーで働く…

基本情報技術者試験にチャレンジしたデザイナーの奮闘記

皆さん、こんにちは。サービスデザイン部 UXデザイナーの畠山です。 今日は、私が基本情報技術者試験に挑戦した経験をシェアします。 基本情報技術者試験とは 情報処理技術者試験は、「情報処理の促進に関する法律」に基づき経済産業省が、情報処理技術者と…

チーム間のコミュニケーション調査

はじめに サービス分析課のチェリーです。 サービス分析課では分析基盤の構築とブックウォーカー社が運営する各サービスのデータ分析を行っています。そのため業務を円滑に進めるために各事業部とのコミュニケーションが重要となります。 そこでブックウォー…

デザイナーが運営チームを兼務して学んだこと

こんにちは!デザイナーの荒木です。 今回は、デザイナーの「他部署への越境」をテーマにお話ししようと思います。 私個人の経験や働き方の話が中心となりますが、「こんなキャリアパスもあるのか」や「ブックウォーカーのデザイナーってこんなことをしてい…

ブックウォーカー社のデータ基盤について(2023秋)

ブックウォーカー社のデータ基盤について こんにちは、メディアサービス開発部サービス分析課の佐藤です。ブックウォーカー社で全社横断のデータ基盤を構築しています。 ブックウォーカー社に入社したのは2022年4月でしたが、それから1.5年が経ち、データ基…

公務員から転職しました!~「カスタマーサポート職」を担当してみて~

こんにちは、CS室のNYです。 2022年5月に中途入社し、約1年が経ちました。 前職は公務員として市役所に3年間勤めていましたが、転職を機にブックウォーカーに入社しました。 初めてのIT企業、初めてのカスタマーサポート(CS)職、初めての在宅勤務、、、、…

Config 2023 Watch Party Tokyoに参加しました!

UIデザイナーの田中です。 先日、6/22に開催されたConfig 2023 Watch Party Tokyoに初参加しましたので、レポートをお届けします! Configとは? Figmaが世界規模で主催する、年に一度のビックイベントです! Figmaの新機能の発表や、Figmaユーザーが登壇者…

出版業界を3ステップで分析してみた

初めまして、サービスデザイン部UXデザイナーのむむです。 前職まで受託のWebディレクターを行っておりました。 そのため、出版業界の企業に身を置くのが初めての経験です。 ですので、まずはその業界がどんなビジネスなのか等の情報をきちんと把握するため…

AWS Dev Dayに参加してきました

こんにちは. メディアサービス開発部の しののめ(佐々木) です. Ruby on Rails,Kotlin/Ktorによるバックエンド開発と,AWSによるサービスインフラの設計構築を中心とした業務を担当しております. 6月22,23日にベルサール渋谷ガーデンにて開催されたAWS …

UI・UXデザインをはじめる!おすすめの本を紹介

こんにちは。UIデザイナーの田中です。 私はこれまでバナーやLPのデザインを担当していましたが、昨年9月頃から読書メーターや業務管理ツールのUIデザインをメインに担当する事となりました。 しかし、私は大変困りました。「UI・UXむずかしいよ!」 そう、…

リモートワークで起きがちな問題、その解決のヒントを紹介!

こんにちは!デザイナーの荒木です。 LT紹介・第6弾は「リモートワークの過ごし方」に関連したLTを2つご紹介します! その前に「LTって何?」という方は、ぜひ下記の記事も合わせてご覧ください。 目次: はじめに:リモートワークについて ①仕事をしていく…

RubyKaigiにはじめて参加してきた感想

こんにちは、メディアサービス開発部Webアプリケーション開発課のシゲタです。5/11~5/13に長野県松本市で開催されたRubyKaigi2023に参加してきました。RubyKaigiへの参加は今回がはじめてなので、参加してみてどうだったのか等の感想をお話しします。RubyKai…

Apple TV +「Severance」に見る究極のワークライフバランスと独自の美学

こんにちは!デザイナーの趙です。 今回、近未来の新たな働き方を模索するApple TV+のドラマ『セヴェランス』についてご紹介したいと思います。会社を一歩踏み出すと、社内で起きたすべての記憶が自動的に削除される人々を描いた、究極のワークライフバラン…

RubyKaigi 2023に社員4名で参加 & LTで1名登壇しました

こんにちは。 メディアサービス開発部 Webアプリケーション開発課のフサギコ(髙﨑)です。 Ruby on Railsによるバックエンドの実装運用と、AWSによるサービスインフラの設計構築を中心とした、いわゆるテックリードとして働いています。 本記事では、2023年5…

「KADOKAWA DESIGNERS Meetup #3」開催のお知らせ

イベント概要 KADOKAWAグループ主催のデザイナー向けオンラインミートアップです。 KADOKAWAグループでは、動画配信サービスや電子書籍などのデジタル領域のエンターテイメントを日々推進しています。今回は現場のデザイナーから実際の入社後、デザイナーの…

AgilePBL祭り2023に参加してきました!

はじめに こんにちは。Webアプリケーション開発課の相生ゆら(@Little_Rubyist)と新井としののめです。3月20日に名古屋で開催されたAgilePBL祭り2023にスポンサーとして参加してきました。ちなみに、この記事はモブブロギングによって執筆しています。 AgileP…

「BOOK☆WALKER」の開発をしてみませんか?(Webアプリケーションエンジニア募集)

「BOOK☆WALKER」の開発をしてみませんか?(Webアプリケーションエンジニア募集)

テレワークの活用で育児・地方移住をしても勤務継続できた話

こんにちは、メディア事業部リレーション課でディレクターをしている池田です。主にニコニコ漫画・読書メーターの課題整理・開発案件の要件定義、プロジェクトの進行管理をしています。 本記事では、テレワークを活用することで、育児・地方移住をしても継続…

入社して9ヶ月目の所感

こんにちは、メディアサービス開発部モバイルアプリケーション開発課でAndroidエンジニアをしている金森です。2022年の5月に中途入社し新年を迎え、9ヶ月が経ちました。 モバイルアプリケーション開発課のAndroidチームで9ヶ月仕事を通して知ったこと感じた…

新卒社員だった私が勉強会に飛び込んでみたら、その良さを実感した話

こんにちは、読書メーターの運営を担当している永田です。 今回は、昨年度に参加したGoogle re:Workの勉強会についてお話ししたいと思いします。 私は2021年4月に新卒社員としてブックウォーカーに入社し、配属直後にこの勉強会に参加しました。 今振り返っ…

入社間もないデザイナーが会社説明会資料をデザインした話

今年の1月に中途入社したデザイナーの田中です。 今回は当社の新卒の方へ向けた会社説明会資料のデザインしたお話をしたいと思います。 デザインのプロセスをお伝えしながら、ブックウォーカーの雰囲気を感じていただけますと幸いです。 経緯 デザインのプロ…

デザイナーで読書会をやってみた

サービスデザイン部 クリエイティブ課 デザイナーの宮下です。「ニコニコ漫画」「次にくるマンガ大賞」等のUIデザイン・グラフィックデザインを担当しています。 今回は最近クリエイティブ課で始めた、リーモートワーク環境での「読書会」について書いてみよ…

ブックウォーカーに中途入社して半年経ちました

こんにちは. メディアサービス開発部 Webアプリケーション開発課の しののめ(佐々木) です. 今年の4月にブックウォーカーへバックエンドエンジニアとして中途入社し,この10月で半年になりました. 入社の経緯から半年仕事をしてみての状況と働いてみて思…

RubyKaigi 2022に参加しました

こんにちは。 メディアサービス開発部、Webアプリケーション開発課のフサギコ(髙﨑)です。 Ruby on Railsによるバックエンドの実装運用と、AWSによるサービスインフラの設計構築を中心とした、いわゆるテックリードのような立ち位置で働いています。 本記事…

WebデザイナーからUIデザイナーに転向した話

こんにちは。デザイナーのNです。以前ブログデザインリニューアルのブログを執筆したものです(よかったらこちらもぜひ!) さて、早速ですが今回はタイトルの通り私の「WebデザイナーからUIデザイナーに転向した話」をしようかと思います。もしこれからUIデザ…

自己紹介&社内Slackをご紹介!

こんにちは!デザイナーの荒木です。 LT紹介・第3弾は「自己紹介LT」を紹介します。 また今回はLTだけではなく、社内の連絡ツール「Slack」も合わせて紹介し、ブックウォーカー社内の雰囲気もお伝えできればと思います。 「その前にLTって何?」という方は、…

【裏話】「マキとマミとブックウォーカーと」が生まれるまで。(制作ver.)

はじめまして。デザイナーの辻です。 BOOK☆WALKER(以下BW)ストアの主にグラフィックデザインを担当してます。 2021年12月に完結した採用サイト向けオリジナル漫画「マキとマミとブックウォーカーと(以下マキマミ)」は読んでいただけましたか?今回は1年…

どんなUXデザイナーになる?資格の話

こんにちは、サービスデザイン部 UXデザイナーの畠山です。 私は数年前、マークアップエンジニアからUXデザイナーにジョブチェンジしたときから、”どんなUXデザイナーになりたいか”を考えてきました。人間中心設計のエキスパートとなるのか、心理学的なアプ…

【裏話】「マキとマミとブックウォーカーと」が生まれるまで。

代表取締役の橋場です。こんにちは。 (今回は全然Techでもデザインに関する話でも無いです。あしからず。) 先日無事に採用サイト向けオリジナル漫画「マキとマミとブックウォーカーと」が完結しました。作家の町田先生にも素敵な”あとがき”も書いていただ…

デザイン力UP! おすすめ本を紹介します

こんにちは!デザイナーの荒木です。 今回からサービスデザイン部で紹介されたLTを紹介していきます。 第1弾は「おすすめのデザイン本」を紹介したデザイナー2名のLTを紹介! 「デザインを勉強したいけど、どんな本で勉強すればいいか分からない」や「デザイ…

サービスデザイン部のLTを紹介します!

初めまして!デザイナーの荒木です。 サービスデザイン部では月2〜3回・約20人でローテーションをしながら「LT」を実施しています。 LTとは? Lightning Talks(ライトニングトーク)の略で、直訳すると「稲妻トーク」という意味です。いわば「短いプレゼン…

入社半年で経験した技術を振り返る

※トリスタinsideに投稿された記事の再掲載です。 こんにちは。バックエンド開発グループのシゲタです。 普段はRailsを使って、ニコニコ漫画バックエンド(以下、バックエンド)のリプレイス、新規機能の開発に携わっています。 昨年に中途入社して早くも約半年…

トリスタの提供するスマートフォンアプリについて

※トリスタinsideに投稿された記事の再掲載です。 トリスタアプリ開発チームのtukiyoです。メインはAndroidですが、iOSも含めたアプリ開発全体の指揮を執っています。 本記事では、トリスタで提供しているスマートフォンアプリのうち、『ニコニコ漫画』と『読…

読書メーター開発チームのご紹介

※トリスタinsideに投稿された記事の再掲載です。 おはようございます。読書メーター開発チームの荻野です。本記事では、トリスタの提供する読書メーターというサービスと、それを開発するチームについて紹介していきます。 読書メーターとは 読書メーター ( …